(2)異性間マッチング機能の利用条件は次のとおりです。 a. 女性:年齢確認完了(有料プラン不要) b. 男性:年齢確認完了かつ当社所定の有料プラン加入
(3)当社は、利用者が以下のいずれかに該当すると判断する場合、当該利用者に対し必要な措置の実施を求め、当該措置の実施により確認ができるまでの間、会員登録を拒否し、または本サービスの利用を停止することができます。この場合、当社は当社の故意または重過失がある場合を除き、損害賠償責任を負わず、利用停止中の有料サービスの料金も返金しません。 a. 20歳以上であることに疑義がある場合:身分証明書の提出がないとき b. 会員登録情報の虚偽その他利用資格に疑義がある場合:本人確認手続の未履行 c. 不正利用防止のため無作為抽出等により本人確認の対象となった場合:本人確認手続の未履行
(7)当社は、利用者が次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、会員登録を拒否することができます。 a. 本規約に違反するおそれがあると当社が合理的に判断した場合 b. 登録情報に虚偽、誤記または記載漏れがある場合 c. 過去に本サービスまたは当社グループの他サービスの規約に違反し、または違反のおそれがあると合理的に判断され、利用登録を取り消されたことがある場合 d. 成年被後見人、被保佐人または被補助人であり、必要な同意を得ていない場合 e. 反社会的勢力等である、または関与・交流があると当社が判断した場合 f. その他、当社が登録を適当でないと合理的に判断した場合
(6)当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、事前通知なく本サービスの全部または一部を停止または中断することができます。 a. システムの点検または保守作業を定期的または緊急に行う場合 b. コンピュータ、通信回線等が事故により停止した場合 c. 火災、停電、天災地変その他不可抗力により運営ができなくなった場合 d. 外部の認証・決済等、本サービスに関連する外部サービスにトラブル、提供中断、停止、仕様変更等が生じた場合 e. その他、当社が停止または中断を必要と判断した場合
(3)解約・休止と返金
利用期間の途中で利用休止または解約(退会フォーム経由を含みます)した場合でも、未利用期間の日割計算や返金は行いません。もっとも、Apple App Store/Google Play 等のアプリストアで購入した定期購入(サブスクリプション)の返金可否は、各アプリストアの利用規約・方針に従います。
(4)自動更新と更新停止の方法
有料サービスは、利用者が自ら自動更新を停止しない限り、自動的に更新されます。 a. App Store で購入した場合:iOS の「設定」>ユーザ名>「サブスクリプション」から更新停止の手続を行ってください。 b. Google Play で購入した場合:Google Play アプリ>右上のアカウントアイコン>「お支払いと定期購入」>「定期購入」から更新停止の手続を行ってください。 c. 更新停止の効力発生日:各アプリストア所定の期限までに手続を完了した場合、次回以降の請求が停止されます。手続後も現在の請求期間の残期間は引き続き利用でき、当該期間の途中解除による返金は行われません(各アプリストアの方針が別段の定めを置く場合を除きます)。 d. 当社直接課金の場合:当社所定の方法により自動更新停止の手続を行ってください。退会のみでは定期購入が停止されない場合があります。
(1)利用者は、自己が本サービスに投稿又は送信したコンテンツ及び本サービスを通じて他の利用者に転送したコンテンツについて、単独で責任を負います。利用者は、自己のコンテンツが次の各要件を満たすことを表明し、保証します。 a. 正確であること b. 本規約に違反しないこと c. 第三者に不当な害を与えないこと
(2)当社は、サービス運営を適正に行うため、次の各号のいずれかに該当すると判断した場合、事前の通知なく、データやコンテンツの削除、サービスの全部又は一部の利用停止、アカウント削除その他必要な措置を講じることができます。 a. 利用者が本規約に違反し、又はそのおそれがあると当社が合理的に判断した場合 b. 利用料金の支払に遅滞が生じた場合 c. 代金決済手段(クレジットカード、銀行口座等)の利用が停止された場合 d. 破産又は民事再生手続の申立てがあったとき、又は信用不安が認められると当社が判断した場合 e. 反社会的勢力等がアカウントを登録又は使用した疑いがある場合 f. 一定期間にわたりアカウント又は特定のサービスの利用がない場合 g. その他、利用者との信頼関係が失われ、契約関係の維持が困難であると当社が判断した場合
(9)未成年の保護 a. 未成年者(民法の定める成年に達しない者)が投稿コンテンツを投稿する場合、法定代理人(親権者等)の同意を得たうえで行うものとし、当社は当該同意が得られていることを前提として取り扱います。 b. 未成年者の肖像・声等、個人が識別可能な情報を広告・キャンペーン・広報素材として利用する場合、当社は個別に法定代理人の明示の同意を確認したうえで利用します。 c. 未成年者の安全確保の観点から、学校名、通学経路、居所、連絡先その他個人の特定につながり得る情報を含む投稿は行わないでください。未成年者本人又は法定代理人から申出があった場合、当社は管理可能な範囲で、当該投稿コンテンツの公開範囲の変更、削除、広告利用の停止・マスキング等の措置を検討・実施します。 d. 酒類の提供、ギャンブル、成人向けイベント等の文脈において、未成年者が登場する投稿コンテンツの掲載・広告利用は行いません。 e. 利用者は、未成年者が映り込む投稿コンテンツを提出・共有する際、第三者(被写体)の権利(肖像権、著作権、プライバシー権等)を侵害しないよう必要な許諾を得る責任を負います。
(2)ポイントの付与 a. 当社は、会員がポイント付与対象サービスにおいて、当社の定める方法で物品等の購入又はサービスを利用したとき(以下「対象取引」といいます。)に、相当と認める場合に限りポイントを付与します。 b. 対象サービス、対象取引、付与率、その他条件は当社が決定し、当社所定のサイト等(以下「告知サイト」といいます。)で告知します。対象取引ごとに付与率や有効期間が異なる場合があります。 c. ポイントは対象取引後、当社が定める一定期間経過後に付与されます。当該期間内に取消・返品等が確認された場合は付与しません。価格変更があった場合は変更後の額に応じて付与します。 d. 付与の有無、付与数その他付与に関する最終判断は当社が行います。
(5)ポイントの取消・消滅 a. 付与後に対象取引が返品・キャンセル等となった場合、当社は当該ポイントを取消すことができます。 b. 会員が違法・不正行為、本規約・会員規約その他当社ルール違反に該当すると当社が判断した場合、事前通知なくポイントの一部又は全部を取消すことができます。 c. 当社が定める期間を超えて対象取引がない場合、ポイントは自動的に消滅します。ポイントごとに別途有効期間を設ける場合があります。 d. 当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、取消又は消滅したポイントについて当社は補償しません。
(6)決済におけるポイントの利用 a. 会員は、ポイント利用対象サービスにおいて、当社の定める方法及び換算率で、決済代金(商品代金、送料、手数料、消費税を含みます。)の全部又は一部にポイントを充当できます。提供者が当社以外の場合、当社は利用ポイント相当額を当該提供者に精算します。 b. 当社は、ポイント利用対象のサービス・商品や利用条件を制限・変更できるものとします。 c. 決済取消時は、原則として充当ポイントをポイントで返還し、現金返還は行いません。ただし事務上の事情によりポイント返還ができない場合、当該サービス提供者から現金返還が行われることがあります。代金額の増減があった場合の取扱いは、告知サイト又は決済時に表示する条件に従います。